Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
CLR/H カフェ #9
何の集まり?
IT勉強会コミュニティ「CLR/H」のアクティブメンバーが発起人となって、毎月の定例勉強会とはまた趣を別として突発的にプチ勉強会的な集まりを開くという企画の、第9回です。
何をやるの?
いわゆる "セッション" 形式ではなく、カフェに集まってお喋りする感じの会です。
今回のテーマは、JavaScript によるクライアント側 Web アプリ開発用のフレームワークライブラリである Angular をやりましょう! です。
内容としては、以下のような内容を想定しています。
- AngularJS はやってるけど Angular にまだ移行していない & 移行したい人に向けて、その1歩を踏みだす応援をしたい (というか主催の @jsakamoto がこれに該当するので、その一歩を踏み出したい :) )
- そもそも Anuglar のようなフレームワークを使っていない、けど気になる!という人に向けて、Angular 怖くないよーとお薦めしたい
主催の @jsakamoto の狙いとしましては、今回参加いただく @gen2-gk さんにリードいただく格好で、持参したPC上で実際にコーディングを試しながら、Angular デビューができたらいいな!と期待しております。
また、もちろんのこと、その他のテーマ・話題でも、参加された各位の間で話が盛り上がるのは大歓迎です。
Angular 本体のみならず、TypeScript どうですか、とか、webpack 教えてー、とかそんな話題もありですね!
いつ・どこでやるの?
8/31(木) 18:30 から 閉店 21:00 まで、JR札幌駅前のホテルグレイスリーの1Fにある、ボンサルーテカフェというところでやります (CLR/H カフェの過去開催と同じ場所)。
主催の都合で 18:30 開始としているため、カフェの閉店時間 21:00 までの2時間30分のみとなります (ラストオーダーは 20:30) 。
なお、勝手にカフェに集まって話すだけなので、カフェ側に場所予約とかしてるわけではありません。
なので、カフェ側に迷惑にならないよう、募集人数は少な目に絞っています。
悪しからずご了承ください。
当日はマナーよく使わせていただきましょう :)
誰が参加できるの? 参加費は?
どなたでも参加いただけます。
いちおう、ここ connpass で参加登録を受け付けるようにはしていますが、「当日時間ができたから、ふらっと寄ってみようかな」というのもアリです (なにせカフェでの開催ですので出入りご自由にどうぞ)。
この企画自体の参加費は無料です。
ですが、開催場所がカフェですので、何かコーヒー一杯でも頂くようにしましょう。
PC持って行ったほうがいい?
そうですね、PC持参できれば実際に自分の手元で試せるのでよいと思います。
とくに今回は Angular がテーマということで、PC 持参するならば事前に node.js 環境を作って、さらには TypeScript や webpack などをインストールしておいて参加されると、なお良いかもです。
なお、カフェにある電源は使いません (電源使える席には座らない予定です) 。
またボンサルーテカフェはいちおう Wi-Fi が利用可能ですが、いまいち品質がよくないです。
インターネット接続は、主催側が用意・展開するテザリングに乗っかっていただくか、ご自身で用意するのがよろしいでしょう。
開発環境はどうすればいい?
-
Node.jsの推奨版インストール(最新版でも大丈夫だと思います)
https://nodejs.org/ja/ -
Angular CLIをglobalインストール
npm install -g @angular/cli
-
Angularプロジェクト作成
ng new [project-name]
-
エディタはお好きなものでOKですが、vscode推奨です
https://code.visualstudio.com/ -
Angularの開発環境はオンラインエディタでも問題ありません オンラインエディタはStackBlitzがおすすめです
https://stackblitz.com/
なにやるの?
Angular公式のTutorialをベースにハンズオンを行う予定です https://angular.io/tutorial
質疑・会話込みで2時間ぐらいで終わるボリュームかと思います
Slack の CLR/H チーム、#cafe チャンネルにご参加を!
当日の会話の流れで、インターネット上のリソース (URL) や、何かファイルを共有したくなった場合に備えて、Slack の CLR/H チームとして #cafe チャンネルを設置しました。
ぜひ事前に下記から参加登録しておいてください。
最後に
Happy Coding! :)
Presenter

Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.