機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

17

CLR/H #103 ~ クリスマス オブ ザ デッド ~

Unlimited Dress Code

Organizing : CLR/H

Hashtag :#clrh103
Registration info

生存者

500(Pay at the door)

FCFS
24/50

Description

昨年に引き続き CLR/H の年末風物詩 カソウ化フェスティバル を行います。 カソウ化といっても、ドレスコードは自由・無制限ですので、やりたい人は気合入れて、 やりたくない人は無理にやらなくとも参加可能です。

また、勉強会終了後には同会場にて懇親会を行う予定です。 予定費用としては 1500~2000 円あたりを予定していますが、こちらも決まりましたら改めて記載します。

LT をやってみたい方、絶賛募集中! 喋る内容は何でも構いません!

※開始時間+セッション+講師一覧は随時更新します。

参加費

参加費:500 円(おやつ代として活用します)

タイムスケジュール

時刻 タイトル スピーカー
12:30 開城
13:00 セッション #1 PowerShell 10 年間ふりかえり 素敵なおひげ
13:30 (休憩)
13:40 セッション #2 Xamarinアプリ、作ったそのあと・・・ ぶらっく
14:10 (休憩)
14:20 セッション #3 なるほどわかった!Azure Media Services 不破 崇行
14:50 (休憩)
15:00 LT & はいぱーおやつ狩猟タイム
16:00 セッション #4 LogicFlow - WF of the dead - Ahf
16:30 (休憩)
16:40 セッション #5 PowerShell DSC エクステンションでエンジョイ!デプロイライフ 謎の覆面エバンジェリスト(仮)
17:10 (休憩)
17:20 セッション #6 Conversations as a Platform ~ 次なる UX は CUI ~ ジニアス平井
18:20 クロージング
18:30 懇親会
21:00 撤収

セッション概要

#1 PowerShell 10 年間ふりかえり

概要:
2006 年に PowerShell 1.0 がリリースされてから今年で丁度10周年を迎えました。
本セッションではこの 10 年間で PowerShell に増えた機能についてふりかえりつつ、PowerShell がこれからどうなっていくのかを軽く予想します。

スピーカー:素敵なおひげ
CLR/H ときたあずの裏方、兼、Microsoft MVP for Cloud and Datacenter Management(2016/07 -)

#2 Xamarinアプリ、作ったそのあと・・・

概要:
Xamarin アプリを含むモバイルアプリでのクローズドベータ展開やアプリクラッシュ情報、利用統計取得などに使えるクラウドサービスとして、HockeyApp や Connect(); 2016 で発表された Visual Studio Mobile Center があります。これらの概要について Xamarin アプリでのデモを交えてザックリご紹介します。

スピーカー:ぶらっく
Xamarin に釣られて MacBook Air と iPhone を購入してしまいました。
TFSUG、Microsoft MVP for Visual Studio and Development Techinologies(2014/07~)

#3 なるほどわかった!Azure Media Services

スピーカー:不破 崇行
主に大学向けのシステム開発を行いつつ、AWSやAzureネタで講演をするよくわからないエヴァンジェリスト

#4 LogicFlow - WF of the dead -

Azure LogicApps と Microsoft Flow/PowerApps で利用できる みんなだいすき LogicFlow。 「連携」がメイン機能となる LogicFlow は、コードを書かないという選択をすることで、非常に楽に複数のサービスを結びつけることができます。今回は「コード書いたら負け」をベースに、色々なサービスをつないで遊んでみようと思います。

スピーカー:Ahf
VB.NET と LogicFlow を心底好む異端者。Dis られてなんぼな世界で生きている。

#5 PowerShell DSC エクステンションでエンジョイ!デプロイライフ

#6 Conversations as a Platform ~ 次なる UX は CUI ~

Microsoft の A.I.関連技術について色々と考えてみる。

スピーカー:ジニアス平井(日本マイクロソフト)
マイクロソフトテクノロジーセンターで IoT, Data Platform, Application Development を担当する異色エンジニア。

Lightning Talk

@jnkykn さん 「生きた化石プログラマの野望2016」

Feed

Takuya Shibata

Takuya Shibataさんが資料をアップしました。

10/12/2019 12:44

大神祐真

大神祐真さんが資料をアップしました。

12/21/2016 07:36

ジニアス

ジニアスさんが資料をアップしました。

12/18/2016 13:46

大神祐真

大神祐真 wrote a comment.

2016/12/07 21:38

LT参加したいです!(どこでお伝えすべきかわからず、ここにコメントしておきます。。。)

Ahf

Ahf published CLR/H #103 ~ クリスマス オブ ザ デッド ~.

11/18/2016 15:08

CLR/H #103 ~ クリスマス オブ ザ デッド ~ を公開しました!

Group

CLR/H

Number of events 43

Members 464

Ended

2016/12/17(Sat)

10:00
21:00

Registration Period
2016/11/18(Fri) 15:08 〜
2016/12/17(Sat) 12:00

Location

日本マイクロソフト株式会社 北海道支店

札幌市中央区北 5 条西 2 丁目 5 JR タワーオフィスプラザさっぽろ

Attendees(24)

Takayuki Fuwa

Takayuki Fuwa

CLR/H #103 ~ クリスマス オブ ザ デッド ~ に参加を申し込みました!

SIN

SIN

CLR/H #103 ~ クリスマス オブ ザ デッド ~ に参加を申し込みました!

Takuya Shibata

Takuya Shibata

CLR/H #103 ~ クリスマス オブ ザ デッド ~に参加を申し込みました!

__Black

__Black

CLR/H #103 ~ クリスマス オブ ザ デッド ~ に参加を申し込みました!

puresnow

puresnow

I joined CLR/H #103 ~ クリスマス オブ ザ デッド ~!

Mean Me

Mean Me

I joined CLR/H #103 ~ クリスマス オブ ザ デッド ~!

algo13

algo13

CLR/H #103 に参加します

CE.紗透-sasuke-

CE.紗透-sasuke-

CLR/H #103 ~ クリスマス オブ ザ デッド ~に参加を申し込みました!(きっと生存者!?

Yasuaki Matsuda

Yasuaki Matsuda

CLR/H #103 ~ クリスマス オブ ザ デッド ~に参加を申し込みました!

keiko_itakura

keiko_itakura

CLR/H #103 ~ クリスマス オブ ザ デッド ~ に参加を申し込みました!

Attendees (24)

Canceled (5)